打って変わって
どうも。「凹みがちパスカル」です。
昨日と打って変わって春らしい陽気と朝晩の冷え込みでしたね。
今ふと思い出したんですが、
ネットで某巨大掲示板とかフラッシュがすごい盛り上がってた頃、
「打って変わって」を使って文を作りなさい、っていう感じのフラッシュがありまして。
まあ内容もなかなかシュールというかハードなものも多くて、当時ちょうど中学生だったので、それはそれはもうドハマリしてました。
でっていう!
今日は腎と消化器・肝胆膵の解剖生理でした。
昨日に比べれば、だいぶ講義が受けやすかったです。
やっぱり神経に苦手意識持ってるってことですかね。
昨日は天気の影響もあってかかなりしんどくて睡魔もたびたび来てましたから…。
ただしかし、腎もなかなかに苦手意識が強く、実際点数もちゃんととれた試しがありませんでした。
結局、内分泌的な生理学が全体的に苦手。医学の根本じゃないか
フィードバックとか、もうキツイ。ああ!もうそっちはあがらないで!わけわかんなくなる!
さらにそこからの検査とか負荷試験とかが無理。しかもどこ負荷したのかすらよくわからない、とか、あるある。
おおっと本音が。まあ、そんな言い訳しながら逃げた結果がこれ(国浪)ですからね。
復習のために1シート計画(いつの間にそんな名前が)立てて頑張ってんだい!やるぞ!
といいながら、実はもうすでに間に合っていない状態…。ヤバし。
今週で解剖生理は終わるので、土日までには終わらせて土日で一度整理してアウトプットしておきたい。もはや願望。いや、やるぞ!
というわけで、寒暖差が激しいので体に気を付けたいと思います(急に)
モチベーション維持のため、ランキングに参加させていただいてます。
よろしければクリックをお願いします。